fc2ブログ

Entries

9月月次報告

「お疲れ様です、今日でいよいよ9月も終わります。今年もあと3か月、テスト版もそれまでに仕上げていきます」―――――――――――――――――――――――「もうあと100日無いの……!?」―――――――――――――――――――――――「今月は敵のフラグ関係の実装、オープニングイベントの作成、アイテム管理UIの作成、雑魚敵1体の作成をしました。今月で実際のゲームプレイに向けて必要な土台は整いましたね。特に年初から進めていたUIはようやくここでひと段落となりまし...

問題児

「見たまえ。これこそがUnityのUI最大の問題児『ScrollView』だ」―――――――――――――――――――――――「スクロールビュー?」―――――――――――――――――――――――「このパネルの右と下にスクロールバーが見えるだろう? つまり、このパネル上のコンテンツは縦横にスクロールして表示されるということだ。RPGのようにアイテムがたくさん登場するゲームではこのUIが必修科目になる」―――――――――――――――――――――――「おおお、つまりスクロールビューを使えばRPGツ...

にくにくにくバーガーまであと8日

にゅるにゅる「ドラムを食わせろ……」―――――――――――――――――――――――「ドラム缶?」―――――――――――――――――――――――「違う!」―――――――――――――――――――――――「わしが子供の頃はケンタッキーに行くといつも細長いの足部分のピースを貰えたんだ。だからわしにとってはケンタッキーと言えばドラム部分だった。けれども自分でケンタッキーが買える年になるとなぜかドラムが貰えなくなる……だいたい5回に1回くらいだ」―――――――――――――――――――――――「一番おいしい...

オリジナルチキンおいしい!一番好きなチキンです!

洞窟の資料集めのため八角家は日原鍾乳洞へ pic.twitter.com/R9iGY1jnXB— MIZUKU (@mizukunokimi) September 13, 2021 「取材のために日原鍾乳洞に行ってきた」―――――――――――――――――――――――「という名目の息抜k――」―――――――――――――――――――――――「いろいろ参考になることが多くて良かったぞい」―――――――――――――――――――――――「というか、どうしてここに画像直貼りじゃないんですか?」―――――――――――――――――――――――「それはな……」―――――――――――――...

白ゾーン

無限の先を、見に行こう👁️ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0 Release🕊️https://t.co/ERtX09XXCW#ZONeエナジー #InfinityGate pic.twitter.com/POLfwULXRs— ZONe Energy (@zone_energy_jp) August 31, 2021 「ZONeエナジーの新フレーバーだ! カルピスとかビックルのような乳酸菌飲料系の味だぞ。同じZONeの『DEEPDIVE』も乳酸菌飲料の味だったけど、もうラインナップに無いから違いは比べられんねこれ。個人的にはかなり好き!...

Appendix

プロフィール

MIZUKU

Author:MIZUKU
同人サークル八角家代表
ゲームを作ったり絵を描いたりしています。
POP広告クリエイター検定がんばりたい。
(字が下手なのが致命的)

バグ報告、ご感想はコメントから随時受け付けております。


🐤twitter
🅟pixiv
ニジエ
🐭Ci-en

🐦やぐさん広報twitter

otayoribako.png
otayoribako.png
(マシュマロに飛びます)

otayoribako.png
otayoribako.png
otayoribako.png

◆発売中!◆
linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
新作「ミッションマーメイデン-ハスミと深海の姉妹-」

linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
既作「テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-」

linkThumbnail3.pnglinkThumbnail4.png
既作「メリディスの剣 ~革命の都と執行官の少女~」



◆ チーム八角 ◆
misora.png
ヤグムールさん
misora.png
焙焙さん
misora.png
深空さん
saroja.png
サロージャさん

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

リンク

催眠ノベル創作 HypnoLab様

八角家ラボはリンクフリーです (R-18注意)

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる