八角家ラボ
ゲーム製作サークル「八角家」の案内板でございます。(18歳未満の閲覧禁止!)
Entries
八角家バックギャモンに親しむ会

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

私ばかり貰っちゃて申し訳ないですから……」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

よろしくお願いします!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

バックギャモンは順番に2個のサイコロを振って出た目の数だけ駒を進め、
全ての駒を出来るだけ早く脱出させるゲームです。
今回は赤がやぐぅ、白が所長の駒です。
始めにお互いが1個ずつサイコロを振り、出た目の大きい方が先手となります。
先手の1回目の賽の目はこの時に出た2つの目を使います。

今回は俺に勝利の女神が付いているとみえる」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
序盤の3・1の目は5ポイント目にブロック(2つ以上が重なった状態)を
作れるので非常に良い目とされています。
ブロックポイントには相手が駒を置けないので、ブロックが並んだ状態を
作れれば相手を邪魔することが出来ます。


今1・3が出ても――やれることがあまり無いぞ)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

……1・5、じゃあこうして――」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

いいのか? 叩いちまうぞ?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

駒が1個だけ置かれたマスはブロットと呼ばれ、そこに自分の駒が置かれると
相手の駒を取ることが出来ます。(これをヒットと言います)
取られた駒はスタート地点から出直しとなるため、その分相手よりも
リードするすることが出来ます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

取られた駒は中央のバーの上に置かれ、これがボード上に戻らない限り
他の駒を動かすことが出来ません。
駒がボードに戻るには1~6のスタート地点の内、ブロックのない場所の
目を出さなくてはいけません。
ここでは5と6のポイントにブロックがあるので1~4の目が出れば復帰成功です。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
……………………
…………


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
バックギャモンはゾロ目が出た場合、その倍の数を動かすことが出来ます。
例えば5のゾロ目が出ると、5の動きを4回使うことが出来ます。

よりによって全く動けないパターン!
というか気付いたらやぐぅプライム※が出来てるし、
自分だけ駒が進み過ぎてる……)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※プライム:ブロックが4つ以上並んだ状態。5以上の目が出ない限り、それより
後ろの駒は進むことが出来ない。
6つ並んだものはフルプライムと呼ばれ、プライム側が駒を崩さない限り
突破することが完全に不可能となる。
やぐぅプライムは謎の力によって何故か突破しにくいのだ!


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この状況では2ポイント目以外にブロックができているため、2の目が出ない
限りはパスとなります。
もし仮にスタート地点の6マス全てがブロックで埋まった場合、
相手は絶対に脱出出来なくなります。
(この状態をクローズアウトと言います。)
この間に遅れた3人を進められれば勝ちが近づきますが……?

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

なるでしょうか?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※バックマン:ボードのスタート地点にいる最も遅れた駒のこと。
これが無事に逃げられるかが勝敗の分岐点になることが多い。
……………………
…………


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

しかも逃げ出したやぐぅの駒をヒットできないやつ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※アンカー:相手の陣地6マスの中に作ったブロックのこと。
局面が不利になってもアンカーが残っていれば逆転の手を作りやすい。

最後の1個が逃げ切れれば勝てる……!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※ピップカウント:自分の駒が全てゴールするまでに必要なマス目の総数。
この数の差が形勢判断の1つの指標となる。


それにやぐぅの3枚ー2枚の壁が地味にキツい。
ランニングゲーム※にさえしてしまえば勝ちなのに、
この壁が――越えられない!)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※ランニングゲーム:お互いの駒のすれ違いをすべて完了させて(ノーコンタクト)
純粋な早さ勝負に持ち込む作戦。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


何かの呪いか、これは!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

仮にヒット出来てもまたすぐに逃げられる超悪形」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
バックギャモンは自分のすべての駒を自陣の6マス(インナーボード)に
集めてからでないと、駒をゴール(ベアオフ)させることが出来ません。
この局面では、やぐぅは残り3個をインナーボードに進めれば良いのに対し、
所長は大きく遅れた2個をインナーボードに入れるまで
他の駒をベアオフさせることが出来ません。
今最も欲しい目は遅れた2個を進められる4か6ですが、
全く噛み合わない1ゾロ。事実上の足踏みです。


んでやぐぅが3連続で1・2なら、まだ勝負は分からないんだぜ?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

しかしやぐぅは既に10人ベアオフしている!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※ダブル:この勝負で勝った時の得点を2倍にする提案。
通常は有利な側が提案し、相手が断ればその時点で無条件で勝ちとなる。
ポイントマッチでは重要な駆け引き。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
……………………
…………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

今日はもう少し面白いゲームになると思ったんですけど」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

さ、最初の2ポイントが何だってんだ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「優勢になってからダブリングキューブを置けるほど
人生は甘くはありません」 ――八角家バックギャモンに親しむ会 会長やぐぅ


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

現在のところ『テイル・アンダークラスト』について
新規モンスターなどの追加要素は考えておりません。
(今後工程に余裕があれば、もしかしたらあるかもしれません)
現在の八角家の態勢が次回作の企画に向けて動いており、
所長もそちらを作りたい気持ちが強いようです」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ちぐはぐになっちゃうしね……)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

あれ確かめっちゃムズいのあるっしょ?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

足の裏が頭につく人初めて見たわ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


べいべいが画像データをツクールに取り込んだ時に
同名のファイルを消しちゃった時が一番焦りましたね……」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

というか同じ名前のファイルがあったら上書き確認出るでしょフツー!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アテにならないから気を付けろ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(おわり)

[PR]

コメント
[C838]
- 2018-05-18 01:31
- 編集
[C840] Re: タイトルなし
シン 様
> バックギャモン、昔したことありますー
> といっても1年前ほどですが
> ボードゲームとかもよくやるのですか?
バックギャモンは気軽に出来て楽しいですよね!
八角家では麻雀、台湾麻雀、テキサスホールデム、バックギャモンが盛んです。
> バックギャモン、昔したことありますー
> といっても1年前ほどですが
> ボードゲームとかもよくやるのですか?
バックギャモンは気軽に出来て楽しいですよね!
八角家では麻雀、台湾麻雀、テキサスホールデム、バックギャモンが盛んです。
- 2018-05-18 13:35
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/125-22f02414
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
といっても1年前ほどですが
ボードゲームとかもよくやるのですか?