八角家ラボ
ゲーム製作サークル「八角家」の案内板でございます。(18歳未満の閲覧禁止!)
Entries
敵さん作業
[広告] VPS
「これな、画面の右側に敵の一般兵くんがいるのよ。
レーザーガンを撃つだけじゃなくて罠を投げたり
いろいろやる子なんだわ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「あれ、ただ左右に歩き回るだけじゃなかったでしたっけ?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「べいべいが素敵な仕様を寄越してくれたおかげで
やばいくらい仕事が増えたわ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「これは条件分岐で訳が分からなくなるパターンですね」(ソースコードを見ながら)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「めっちゃ時間かかったぞ!
まず罠を投げるタイミングで罠インスタンスを作るだろ、
その罠は物理演算で飛んだあと床に落ちて静止したら待機状態になって
近くにハスミちゃんが来たら作動する。
捕まったらレバガチャで脱出、
脱出前に更に敵に捕まったら拘束が段階進行、
第2段階だとレバガチャ脱出が少し難しくなる。
罠を投げた本人が倒されても待機中の罠は残り続ける……エトセトラ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「半年前には『インスタンスって何だよ!』って机を叩いていた
サロージャさんがすっかり頼もしいですね」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(『脱出に失敗するたびに拘束が段階進行、最大4段階にしてください』
……これは見なかったことにした方が良いでしょうか)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「今月は誰よりも働いてるからな!
ボーナス弾めよ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
多忙を極めています。
今年もハロウィン絵は間に合わなそうです。マタ、スクエナカッタ……
次回の更新は31日の月末報告になります。
スポンサーサイト


レーザーガンを撃つだけじゃなくて罠を投げたり
いろいろやる子なんだわ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

やばいくらい仕事が増えたわ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

まず罠を投げるタイミングで罠インスタンスを作るだろ、
その罠は物理演算で飛んだあと床に落ちて静止したら待機状態になって
近くにハスミちゃんが来たら作動する。
捕まったらレバガチャで脱出、
脱出前に更に敵に捕まったら拘束が段階進行、
第2段階だとレバガチャ脱出が少し難しくなる。
罠を投げた本人が倒されても待機中の罠は残り続ける……エトセトラ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

サロージャさんがすっかり頼もしいですね」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

……これは見なかったことにした方が良いでしょうか)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ボーナス弾めよ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
多忙を極めています。
今年もハロウィン絵は間に合わなそうです。マタ、スクエナカッタ……
次回の更新は31日の月末報告になります。

[PR]

コメント
[C1098] Re: タイトルなし
A 様
> ゲーム製作の大変さがよくわかる更新でした…
もっとうちの子にも時間を割きたいんですけど……記事の長さは心の余裕の長さですね。
12月にプレ体験版を公開できれば少し落ち着くのかなと思います。
> ゲーム製作の大変さがよくわかる更新でした…
もっとうちの子にも時間を割きたいんですけど……記事の長さは心の余裕の長さですね。
12月にプレ体験版を公開できれば少し落ち着くのかなと思います。
- 2018-10-25 19:00
- 編集
[C1099]
小型のガジェット拘束とは敵もハイテクだ・・・
ただ捕まえるだけじゃなく汚染パルス流し込む辺り拘りしか感じませんぜ・・・!(*‘ω‘ *)スバラシ
最大4段階・・・フルコンボいったらどうなっちゃうんだろう(チラッチラッ
ただ捕まえるだけじゃなく汚染パルス流し込む辺り拘りしか感じませんぜ・・・!(*‘ω‘ *)スバラシ
最大4段階・・・フルコンボいったらどうなっちゃうんだろう(チラッチラッ
- 2018-10-25 20:10
- 編集
[C1101] Re: タイトルなし
ダッツ 様
> 小型のガジェット拘束とは敵もハイテクだ・・・
> ただ捕まえるだけじゃなく汚染パルス流し込む辺り拘りしか感じませんぜ・・・!(*‘ω‘ *)スバラシ
> 最大4段階・・・フルコンボいったらどうなっちゃうんだろう(チラッチラッ
なんでもないような敵でも行くところまで行ってしまうとまずいことになりそうですね……!
> 小型のガジェット拘束とは敵もハイテクだ・・・
> ただ捕まえるだけじゃなく汚染パルス流し込む辺り拘りしか感じませんぜ・・・!(*‘ω‘ *)スバラシ
> 最大4段階・・・フルコンボいったらどうなっちゃうんだろう(チラッチラッ
なんでもないような敵でも行くところまで行ってしまうとまずいことになりそうですね……!
- 2018-10-25 22:11
- 編集
[C1102] Re: タイトルなし
x 様
> 複雑すぎる仕様書とエンジニアの脳味噌果たしてどちらが勝つのか...!
こだわりたい部分が増えるほど作業が増殖していきますね!
> 複雑すぎる仕様書とエンジニアの脳味噌果たしてどちらが勝つのか...!
こだわりたい部分が増えるほど作業が増殖していきますね!
- 2018-10-25 22:13
- 編集
[C1103]
前作に比べるとアクションなので全体が見れて、リアルタイムだから抵抗してる感じが表現しやすいと思います汚染パルス流し込まれる時にビクンってなってしまうとか、でも前作のターン制と違ってやられてる時の表情とか小さくなってしまうので少し分かりにくくなっちゃいますね
ズームアップとか音声入らないのでしたらテキストも欲しいところですね
まだまだこれからやることたくさんあると思いますが頑張ってください
ズームアップとか音声入らないのでしたらテキストも欲しいところですね
まだまだこれからやることたくさんあると思いますが頑張ってください
- 2018-10-26 15:14
- 編集
[C1104] Re: タイトルなし
Azu 様
> 前作に比べるとアクションなので全体が見れて、リアルタイムだから抵抗してる感じが表現しやすいと思います汚染パルス流し込まれる時にビクンってなってしまうとか、でも前作のターン制と違ってやられてる時の表情とか小さくなってしまうので少し分かりにくくなっちゃいますね
> ズームアップとか音声入らないのでしたらテキストも欲しいところですね
> まだまだこれからやることたくさんあると思いますが頑張ってください
ありがとうございます、RPGとはまた違うところに気を配らないといけないですね。
12月には簡単な操作感を確認できるプレ体験版を出せればと思っておりますので、
触って頂いた感想をまた頂けますと嬉しいです。
> 前作に比べるとアクションなので全体が見れて、リアルタイムだから抵抗してる感じが表現しやすいと思います汚染パルス流し込まれる時にビクンってなってしまうとか、でも前作のターン制と違ってやられてる時の表情とか小さくなってしまうので少し分かりにくくなっちゃいますね
> ズームアップとか音声入らないのでしたらテキストも欲しいところですね
> まだまだこれからやることたくさんあると思いますが頑張ってください
ありがとうございます、RPGとはまた違うところに気を配らないといけないですね。
12月には簡単な操作感を確認できるプレ体験版を出せればと思っておりますので、
触って頂いた感想をまた頂けますと嬉しいです。
- 2018-10-26 15:48
- 編集
[C1105]
「脱出に失敗するたびに拘束が段階進行、最大4段階にしてください」……!
個人的に最高!ですけど、作業量を増やしすぎないように気をつけてください……
個人的に最高!ですけど、作業量を増やしすぎないように気をつけてください……
- 2018-10-26 20:03
- 編集
[C1107] Re: タイトルなし
霜月 様
> 個人的に最高!ですけど、作業量を増やしすぎないように気をつけてください……
ありがとうございます、この部分だけは当初からどうしてもやりたかったので
きちんと形になるよう頑張ります。
> 個人的に最高!ですけど、作業量を増やしすぎないように気をつけてください……
ありがとうございます、この部分だけは当初からどうしてもやりたかったので
きちんと形になるよう頑張ります。
- 2018-10-26 21:37
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/170-2301a6df
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
[C1096]