八角家ラボ
ゲーム製作サークル「八角家」の案内板でございます。(18歳未満の閲覧禁止!)
Entries
豚の角煮×インドカレー


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

そこのカレーが食べたい。唐突に」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

あちこちのカレー屋食べに行ったけどあそこの豚角だけは別格だぞ!
スパイスの効いたルーに八角で煮込んだ豚の角煮がまるまる2本
……恐ろしい。なんて化け物だ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

で、スパイスたっぷりのインドカレーもその辺にいっぱいある。
けどこの2つが組み合わさるとな、核融合が起こるんだよ、皿の中で」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

(メニューの名前もそのまま「豚角」です。絵はあれですが味は本物です!)

よくあるようなポークカレーではなく角煮としての存在を保ったまま
カレーと調和してくれている。
神か?
こんなカレーは他にはないぞ。
ボリュームも凄い。大盛にも出来るが正直普通の量でも多すぎるくらいだ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

たとえ地球の裏側にこの店があっても死ぬまでにもう一度は食べに行くぞ。
死んでも一度は地獄から這い上がって食べに行く」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

安心しろ、辛さは選べる。確か16段階くらいあったはずだ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

蒙古タンメン北極が食べられるなら9-10が多分ちょうどいい。
ちなみに標準は確か2だった気がする」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

で、マック行きたいって言い張る空ちゃんを引きずって食べに行った。
空ちゃんは辛味0で食べてた」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
一昨年ミシュランガイド宮城に掲載されたようです。
おめでとうございます! また行きたいです。

空ちゃん辛いのダメだしキツそう」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

『いま半田屋がありましたよ』とか言いやがるんだよ。
正気か? なんで旅行に行ってまで世界標準のマックなんだよ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
……………………
…………

これは地域多様性を損ね風景評価を低下させる、農村地域経済への挑戦です。
その元凶に乗り込み画一的な味を噛みしめるたびに私は思うのです」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
…………
……………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

人見知り激しいから、あれは」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この前経営権売却ってニュースになってましたし」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


あ、プレイいただきありがとうございます」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

そういえば今回は飛び道具全くないですよね?」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ライトセイバーみたくタマ弾けるし」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

その気になれば船1つ沈めるぞ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


やらしー感じが出ていたら嬉しいです!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

いや、わからん。もしかしたらあるかもしれないけど
今のところ予定は無いな」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

RPGのダンジョンを歩いている時、道中長いとどうしても退屈になっちゃう
ってことで苦肉の策として入れたんだ。
初めはイラストとかも入れる気は無かったけど所長が
『書いてるうちに楽しくなってきた』とか言って、じゃあきちんと調べて書かないと
ダメだってんで専門書を買って博物館にも2軒取材に行った。
(2017-8-31、2017-10-24記事)
今回は事情が違うからなー……ちょっと分からない」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

どうしてもZ軸の回転運動がメインになるんだ。
つまりドット絵と違って横薙ぎとかの攻撃が表現できないんだな。
剣でも良いけど基本的に振り下ろすか振り上げるか回転するか……
それくらいしか出来ない。
でも棍術はZ軸の回転だけでもいろいろなパターンがある。
ダイナミックだしね。
あとは単純に所長が好きというのが一番だと思うよ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

スクリプトとか書くのも初めてだし極力コンパクトになるようにした。
すまんな」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴツイ魔導鎧を着て物理で殴ってほしい。マップ上でも障害物をどかしたり
パーティを助けてくれるやつ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お花をくれるゴーレムさん。
天空の城ラピュタのロボットさん思い出した。
ジャングルを探してあちこち歩き回ってるけど全く見つからないっす。
最大マップ11枚開いたのに見つかる気配すらないとは……
心折れそう。

腹いせに焼き討ちだ!
建物を木で作った方が悪い(暴論)
やっぱりエリトラないとしんどいかなー。

倒しました。

エリトラもゲットしました。
エンドゲートウェイのバグだと思うけど、飛んだ先で島の端っこのブロックに
めり込んで2回奈落落ちしたよ!勘弁して!
アタシの最強防具が……
これで天空TTがあれば自由にお散歩できるようになるね。

作りました。
シンプルなやつであまり効率良くないかも。
あとは飛んだ先で落下事故があると怖いからエリトラもう1つあると助かるんだよね。

取ってきました、今日はここまで。
(右にある竹は沈没船から拾ったやつだよ!)
ようやくバイオーム探しが捗るね!
パンダさんが見つかれば進捗も捗るんだよ本当だよ!

[PR]

コメント
[C1470]
- 2019-05-21 18:47
- 編集
[C1471] Re: タイトルなし
ダッツ 様
> 更新お疲れ様でございます•̀ω•́)ゝ
> スク水はいいね、心身ともに清められる・・・
> そしてスベスベなのか・・・これはぜひとも読者レビューしないといけないので所長、ちょっとお身体に触りますよ(わきわき
> カレーはお店次第で色々種類あるのが素晴らしいですねぇ
> うちの行き着けの食事処(居酒屋)でも豚の角煮肉を薄め5ミリくらいにスライスして焼き上げたのをご飯の上に敷いて、その上にカレーたっぷりかけた豚焼き肉カレー(要予約注文)なんかが一番好きです๑•̀ω•́)✧
> お値段はしますけど食べたらもう胃袋も心もガッチリなのはある意味催眠術!
お疲れ様です。その角煮カレーは美味しい、絶対美味しいやつです。食べたい……
スライスするとカレールーと更に馴染みますから、よりまとまった美味しさになりそうです。
個人の食堂だと時々そういう大当たりメニューありますよね。
> 更新お疲れ様でございます•̀ω•́)ゝ
> スク水はいいね、心身ともに清められる・・・
> そしてスベスベなのか・・・これはぜひとも読者レビューしないといけないので所長、ちょっとお身体に触りますよ(わきわき
> カレーはお店次第で色々種類あるのが素晴らしいですねぇ
> うちの行き着けの食事処(居酒屋)でも豚の角煮肉を薄め5ミリくらいにスライスして焼き上げたのをご飯の上に敷いて、その上にカレーたっぷりかけた豚焼き肉カレー(要予約注文)なんかが一番好きです๑•̀ω•́)✧
> お値段はしますけど食べたらもう胃袋も心もガッチリなのはある意味催眠術!
お疲れ様です。その角煮カレーは美味しい、絶対美味しいやつです。食べたい……
スライスするとカレールーと更に馴染みますから、よりまとまった美味しさになりそうです。
個人の食堂だと時々そういう大当たりメニューありますよね。
- 2019-05-21 19:12
- 編集
[C1472]
お疲れ様です!
昔の偉人が「当たらなければどうということはない」という名言を残しましたから、当たらない上に打ち返せるハスミはもはや最強ですよね!銃なんて飾りです
昔の偉人が「当たらなければどうということはない」という名言を残しましたから、当たらない上に打ち返せるハスミはもはや最強ですよね!銃なんて飾りです
- 2019-05-22 00:25
- 編集
[C1473] Re: タイトルなし
霜月 様
> お疲れ様です!
> 昔の偉人が「当たらなければどうということはない」という名言を残しましたから、当たらない上に打ち返せるハスミはもはや最強ですよね!銃なんて飾りです
お疲れ様です!当たらなければどうということはない→当たる
うまくプレイすれば敵の弾幕も全て弾けますので単に撃てるより強いはずです多分!
> お疲れ様です!
> 昔の偉人が「当たらなければどうということはない」という名言を残しましたから、当たらない上に打ち返せるハスミはもはや最強ですよね!銃なんて飾りです
お疲れ様です!当たらなければどうということはない→当たる
うまくプレイすれば敵の弾幕も全て弾けますので単に撃てるより強いはずです多分!
- 2019-05-22 09:35
- 編集
[C1474]
国内旅行じゃなくて海外旅行ならマックにも地域に合わせた違いがあるからセーフ
まあ英語圏の国じゃそこまで目新しいメニューは無いので他のお店行った方が楽しめますが(小声
まあ英語圏の国じゃそこまで目新しいメニューは無いので他のお店行った方が楽しめますが(小声
- 2019-05-22 15:42
- 編集
[C1475] Re: タイトルなし
飯屋 様
> 国内旅行じゃなくて海外旅行ならマックにも地域に合わせた違いがあるからセーフ
> まあ英語圏の国じゃそこまで目新しいメニューは無いので他のお店行った方が楽しめますが(小声
アメリカとかですと他にも美味しいハンバーガー屋さんがいろいろあるらしいですね。
いつか本家の味も食べてみたいです。空ちゃんはてりやきチキンが好きみたいです。
> 国内旅行じゃなくて海外旅行ならマックにも地域に合わせた違いがあるからセーフ
> まあ英語圏の国じゃそこまで目新しいメニューは無いので他のお店行った方が楽しめますが(小声
アメリカとかですと他にも美味しいハンバーガー屋さんがいろいろあるらしいですね。
いつか本家の味も食べてみたいです。空ちゃんはてりやきチキンが好きみたいです。
- 2019-05-22 18:37
- 編集
[C1476]
お疲れ様です!
また飯テロな話題がw
サロージャ姉さんがそこまで熱くなるカレー、かなり気になります!
が⋯仙台遠すぎて行けない⋯グギギ
ただ、自分的には空さんの言うことも一理あると思います。(熱弁
辛いのはそこまでなので、食べるとしたら4ぐらいですかねー。
また飯テロな話題がw
サロージャ姉さんがそこまで熱くなるカレー、かなり気になります!
が⋯仙台遠すぎて行けない⋯グギギ
ただ、自分的には空さんの言うことも一理あると思います。(熱弁
辛いのはそこまでなので、食べるとしたら4ぐらいですかねー。
- 2019-05-23 09:26
- 編集
[C1477] Re: タイトルなし
バロニア親善大使 様
> お疲れ様です!
> また飯テロな話題がw
> サロージャ姉さんがそこまで熱くなるカレー、かなり気になります!
> が⋯仙台遠すぎて行けない⋯グギギ
> ただ、自分的には空さんの言うことも一理あると思います。(熱弁
> 辛いのはそこまでなので、食べるとしたら4ぐらいですかねー。
お疲れ様です!
大当たりのカレー専門店ってなかなか巡り合えないので貴重ですよね。
もっと近場にあると嬉しいです……
PwooMさんは激辛でも中辛でも美味しいのでおすすめですよ!
> お疲れ様です!
> また飯テロな話題がw
> サロージャ姉さんがそこまで熱くなるカレー、かなり気になります!
> が⋯仙台遠すぎて行けない⋯グギギ
> ただ、自分的には空さんの言うことも一理あると思います。(熱弁
> 辛いのはそこまでなので、食べるとしたら4ぐらいですかねー。
お疲れ様です!
大当たりのカレー専門店ってなかなか巡り合えないので貴重ですよね。
もっと近場にあると嬉しいです……
PwooMさんは激辛でも中辛でも美味しいのでおすすめですよ!
- 2019-05-23 10:42
- 編集
[C1486]
お疲れ様です&マシュマロの回答ありがとうございます!
確かに左右(横薙ぎ払いとか)の動きが剣だとわかりづらい感じがするので棍で思いっきり振り回した感じの方がわかりやすいですね。(思いっきり変わった方が新鮮味もあると思いますし)
鉱石紹介は本当にしっかり取材など調査した上での実装…そりゃ分かりやすい解説になりますよね!今回無い方向なのは少し残念ですがあくまで短編とのことなのでその分やらしい方面に期待します!
開発も今大変とのことですが発売楽しみに待ってます!
確かに左右(横薙ぎ払いとか)の動きが剣だとわかりづらい感じがするので棍で思いっきり振り回した感じの方がわかりやすいですね。(思いっきり変わった方が新鮮味もあると思いますし)
鉱石紹介は本当にしっかり取材など調査した上での実装…そりゃ分かりやすい解説になりますよね!今回無い方向なのは少し残念ですがあくまで短編とのことなのでその分やらしい方面に期待します!
開発も今大変とのことですが発売楽しみに待ってます!
- 2019-05-31 00:54
- 編集
[C1487] Re: タイトルなし
やらし…楽しく遊ばせてもらった人 様
> お疲れ様です&マシュマロの回答ありがとうございます!
> 確かに左右(横薙ぎ払いとか)の動きが剣だとわかりづらい感じがするので棍で思いっきり振り回した感じの方がわかりやすいですね。(思いっきり変わった方が新鮮味もあると思いますし)
> 鉱石紹介は本当にしっかり取材など調査した上での実装…そりゃ分かりやすい解説になりますよね!今回無い方向なのは少し残念ですがあくまで短編とのことなのでその分やらしい方面に期待します!
> 開発も今大変とのことですが発売楽しみに待ってます!
ありがとうございます。
プレイ時間はRPGほどではありませんが1つ1つのステージに固有のやらしーものがギュッと詰まった
密度の濃いものになると思います。
頑張ります!
> お疲れ様です&マシュマロの回答ありがとうございます!
> 確かに左右(横薙ぎ払いとか)の動きが剣だとわかりづらい感じがするので棍で思いっきり振り回した感じの方がわかりやすいですね。(思いっきり変わった方が新鮮味もあると思いますし)
> 鉱石紹介は本当にしっかり取材など調査した上での実装…そりゃ分かりやすい解説になりますよね!今回無い方向なのは少し残念ですがあくまで短編とのことなのでその分やらしい方面に期待します!
> 開発も今大変とのことですが発売楽しみに待ってます!
ありがとうございます。
プレイ時間はRPGほどではありませんが1つ1つのステージに固有のやらしーものがギュッと詰まった
密度の濃いものになると思います。
頑張ります!
- 2019-05-31 08:57
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/207-0381722e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スク水はいいね、心身ともに清められる・・・
そしてスベスベなのか・・・これはぜひとも読者レビューしないといけないので所長、ちょっとお身体に触りますよ(わきわき
カレーはお店次第で色々種類あるのが素晴らしいですねぇ
うちの行き着けの食事処(居酒屋)でも豚の角煮肉を薄め5ミリくらいにスライスして焼き上げたのをご飯の上に敷いて、その上にカレーたっぷりかけた豚焼き肉カレー(要予約注文)なんかが一番好きです๑•̀ω•́)✧
お値段はしますけど食べたらもう胃袋も心もガッチリなのはある意味催眠術!