八角家ラボ
ゲーム製作サークル「八角家」の案内板でございます。(18歳未満の閲覧禁止!)
Entries
スクロールビュー難しい


泣く子も黙る3950X&3090搭載だ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

動くようにしてくださいね?
うちのパソコンでは動いたけどユーザーさんのパソコンでは
動かなかったなんてダメですから」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ミッションマーメイデンと同じくらいにすりゃいいんだろ?
大体一番重いのが光源とメッシュ処理なんだから
ステージの作り方を間違えなけりゃそうそう変わらねぇよ」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

スクリプトのUnityへの反映時間とか
クリスタでの素材データ作りが早くなってれば言うことなしだな!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リリース前に余計な時間も取られないんだよ。
なんでモザイクの審査基準がバラバラなんだ?!
所長なら何とかしろ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

状況が変わっているかもしれませんし」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

これは進化論から見ても間違いない」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

各バージョンで6回だぞ!
Dサイト用とFサイト用とMacOS用でそれぞれ製品版と体験版でだ。
ビルドと圧縮作業の間、私と空ちゃんはTamaToysの新製品情報を
延々と過去2年くらいさかのぼって見てた。
次回からは『今月のパロディオナホ』を確認するくらいで
ビルド完了してもらいたい」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お疲れ様です。
今週も引き続きUI作業を進めております。
今週で何とかポーズメニュー周りの基本的な骨組みを完成させたいな、と思っていたのですが
今回初めて触るUnityのスクロールビューが想像以上に手強そうです。
たくさんのアイテムを管理するには絶対欲しいUIなので、なんとか習得したいと思います。
がんばるぞ。

[PR]

コメント
[C2583]
- 2020-10-14 20:10
- 編集
[C2584]
週更新お疲れ様でございます`・ω・)ゞΣ
新しい規格は3950X&3090ですか・・・これは凄まじい・・・!
このスペックなら大人数表示のオープンワールド3D60fps画質処理最強なえっちゲームが作られるに違いない(
まぁ流石にここまでやるとほかのユーザーさんがしんどいことになりそうなので普通に行きましょう、普通に(('ω'))
スクロール関係もいざ触ると難易度が高い部分で・・・とはいえ最初のうちに処理できれば後は簡単なのでまず最初の土台として頑張らないとですね・・・!
新しい規格は3950X&3090ですか・・・これは凄まじい・・・!
このスペックなら大人数表示のオープンワールド3D60fps画質処理最強なえっちゲームが作られるに違いない(
まぁ流石にここまでやるとほかのユーザーさんがしんどいことになりそうなので普通に行きましょう、普通に(('ω'))
スクロール関係もいざ触ると難易度が高い部分で・・・とはいえ最初のうちに処理できれば後は簡単なのでまず最初の土台として頑張らないとですね・・・!
- 2020-10-14 21:48
- 編集
[C2587] Re: タイトルなし
ダッツ 様
お疲れさまです。
オープンワールド3Dえちゲー……なんて夢があるんだ!
とはいえ今回も重くならないよういろいろ注意しながらの作業になると思われます。
慣れないUIがんばります!
お疲れさまです。
オープンワールド3Dえちゲー……なんて夢があるんだ!
とはいえ今回も重くならないよういろいろ注意しながらの作業になると思われます。
慣れないUIがんばります!
- 2020-10-14 23:09
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/289-6a2b1bf4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大人のおもちゃの使用感を想像しながら八家家メンバーズを想像すると…… ゴクリ
スクロールビューなら、よつべの「Swipe Control with Touch for Menu Level | Unity3D」の3:30までの内容がおすすめです。具体的な要求は分かりませんが、普通のスクロールビューならこれでこと足りる……はず?