fc2ブログ

Entries

フラワーアレンジメント

お疲れ様です、MIZUKUです。

今週はずっと新規の雑魚敵の作成をしておりました。

雑魚敵はグラフィックを描いてアニメーションつけてちょっとスクリプトを書いてあげれば動くので、ボスと比べると少し気持ちが楽ですね。



ss202205211.png



またお花みたいな敵が……今作ではイベントではなく通常敵として出現します。

拘束中一定時間ごとにハチナのMPを吸収し、円形バーが100%溜まると仲間を産み落とします。

魔力->新しい個体に変換する装置みたいな敵なのですね。

明確な意思や自我を持った敵も好きですが、単純な機能しかない(のに抗い難い)敵もイイ……



敵の製作が進むにつれて愚かにも追加で寄生虫状態異常が作りたくなってくるのですが、今作では対応する特効薬のイラストや調合などの専用UIが既に完成してしまっているため、薬の種類をこれ以上増やすことができません。


ss202205212.png


なので、今後もしかしたらもともと用意していた(催眠などの)その他バステの治療方法を変えて、空いた枠に虫系バステを追加していく形になるかもしれません。

催眠脳としてはすぐさま「じゃあ催眠解除用の専用イベントを作りたい!」となりますが、さすがにそこまでの時間はとれなさそうなのでアイテムやロケーションなど無難な解除方法になりそう。


ただ状態異常などは無限に調整できてしまうので、5月6月はとにかくこの雑魚敵くんと第2ボスを仕上げることに専念してまいります。
スポンサーサイト
[PR]

コメント

[C3559]

週更新作業お疲れ様でございます!`・ω・)ゞΣ
道中意志をもって襲ってくるのもいいけど手を出したり近づかなければ危害がないヤクモノ枠も中々オツですのぅ
今回は自然型生物や植物も多いし気づかず不意打ちシチュも作りやすそう(*‘ω‘*)

状態異常の治療法も増やしだすと大変ですからねぇ・・・最悪一つの治療を似たカテゴリ効果複数に対応とかで詰めたりは出来そう([毒]の治療→毒:猛毒・媚毒等・・・
まぁこういうのは作りたいように作るのが一番ではあるので閃きに委ねるのも?(工程地獄
  • 2022-05-21 18:40
  • ダッツ
  • URL
  • 編集

[C3560]

行為治療も立派な治療法なのですからなにもオカシイなことはありませんね?
  • 2022-05-21 18:48
  • 霜月
  • URL
  • 編集

[C3561] Re: タイトルなし

ダッツ 様

お疲れ様です、植物系は不意打ちみたいに普通の敵とは違うギミックを仕込めるので可能性を感じます。
もし本当に状態異常が溢れてどうしようもなくなったら、治療方法をまとめるしかなさそうですね……
  • 2022-05-21 22:29
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C3562] Re: タイトルなし

霜月 様

「異常を治せるからこれは治療……間違いなく、治療……」
  • 2022-05-21 22:31
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C3563]

更新お疲れ様です。
エッチ系の植物って、どうしても外装がラテックス系の質感になりますよね、大好きですが。

追加のバステ、善意のキャラ(意味深)に全バステ解除してもらう方法でしか解除できないっていう仕様にもできそうですが、それだとゲームバランス崩れてしまいそうですし、次回作に持ち越すほかなさそうですね。

某銀行なら完成してる専用UIに組み込ませるところですね!(システム本体にバステが付与される模様
  • 2022-05-22 02:06
  • 大阪狭山市
  • URL
  • 編集

[C3564] Re: タイトルなし

大阪狭山市 様

お疲れ様です。こういう質感の触手系植物大好きなんですよね……常に生み出していきたいです。
優しいおじさんにバステを解除してもらうやつはいつか必ずやりたいです。
  • 2022-05-22 12:04
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C3565]

食虫植物のような機能だけで動くの、いいですよね

[C3566] Re: タイトルなし

> 食虫植物のような機能だけで動くの、いいですよね

すごくいい……単純な機能に動揺させられ惑わされたいです。
  • 2022-05-22 15:32
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C3567]

一つの治療に二つの薬を使用するとかどうですかね。
そうすれば薬の量増やさなくてすみますし。
ただ薬自体にこれを治療とかって作りだと、治療するってアクションに薬を使うって構造に変えないといけないですが。

[C3568] Re: タイトルなし

> 一つの治療に二つの薬を使用するとかどうですかね。
> そうすれば薬の量増やさなくてすみますし。
> ただ薬自体にこれを治療とかって作りだと、治療するってアクションに薬を使うって構造に変えないといけないですが。

ショートカットキーで設定した1種類の薬からすぐに効果を発揮する形なので、確かに複数の薬を要求する形はすぐには難しいかもですね……
薬を複数使って治療するのは仕組み的に美しいのでいつかシステムに組み込んでみたいです。
  • 2022-05-25 02:54
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C3569]

元々洗脳系って薬で治すよりももショック療法的な治療が似合うと思いますし、別の解除方法を用意するのも良いかもしれませんね。
その分尿道寄生を増やしていただければ・・・!
  • 2022-05-27 08:18
  • ユリスライム
  • URL
  • 編集

[C3570] Re: タイトルなし

ユリスライム 様

やっぱりイメージ的には催眠、洗脳はそういう治療で治してもらう方がしっくりきますよね。
  • 2022-05-27 11:35
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/382-c4b1ae7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

MIZUKU

Author:MIZUKU
同人サークル八角家代表
ゲームを作ったり絵を描いたりしています。
POP広告クリエイター検定がんばりたい。
(字が下手なのが致命的)

バグ報告、ご感想はコメントから随時受け付けております。


🐤twitter
🅟pixiv
ニジエ
🐭Ci-en

🐦やぐさん広報twitter

otayoribako.png
otayoribako.png
(マシュマロに飛びます)

otayoribako.png
otayoribako.png

◆発売中!◆
linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
新作「ミッションマーメイデン-ハスミと深海の姉妹-」

linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
既作「テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-」

linkThumbnail3.pnglinkThumbnail4.png
既作「メリディスの剣 ~革命の都と執行官の少女~」



◆ チーム八角 ◆
misora.png
ヤグムールさん
misora.png
焙焙さん
misora.png
深空さん
saroja.png
サロージャさん

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

リンク

催眠ノベル創作 HypnoLab様

八角家ラボはリンクフリーです (R-18注意)

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる