fc2ブログ

Entries

「地底戦記」プレ体験版公開します

お疲れ様です。

作業は相変わらず牛歩ペースですが、戦闘周りのシステムがある程度固まりましたのでプレ体験版を作りました。

敵2体とテスト戦闘が出来るだけのゲームと言えないようなものですが、よろしければご覧ください。
(敗北Hイベントはありません。完全な体験版のリリース(11月上旬頃)までの公開となります。)


 ※以下、お決まりですがダウンロード前に必ずご一読ください!!

●未成年者のダウンロードはご遠慮ください。R-18!
●ゲームデータの転載、二次配布は禁止です。個人でプレイする範囲に留めてください。
●ゲームに使用している素材・スクリプトについても絶対に二次配布しないでください。
●本ソフトを使用することによって生じたいかなる損害についても製作者は一切の責任を負いかねます。
 各自の責任においてご使用ください。

 ほか、ウェブサイトをお持ちの方……
●ダウンロードサイトへのURLを転載しないようにお願いします。
●Twitter等、SNSでダウンロードサイトのURLを投稿するのも禁止です。
 (注意喚起の為、リンクはこのブログの記事までにして下さい。)



オンラインストレージサービスにはfirestorage様を利用させていただきました。
 ダウンロードURL:http://firestorage.jp/download/128db364b5ea4e1af18dce18c28eef202642d5a2
     パスワード:33yagmur





さて、製作もとりあえずひと段落ということで、ゲームの中でも紹介されていますが

「地底戦記 -ハスミと最後の7日間-」の戦闘システムについてざっくりお伝えします。


■マルコのMightyモードとSwiftモードについて

今回、ハスミの相棒であり武器でもあるマルコですが2つの戦闘モードがあります。

 ・Mightyモード:パワー特化、短期戦向き
 ・Swiftモード:手数特化、長期戦向き

と、ざっくり言うとこうです。

そして敵のいやらしスキルにも2つのパターンがあります。

 ・拘束系:機械拘束、スライム拘束、触手拘束……etc.
 ・催眠系:波動催眠、恍惚、憑依、機械洗脳……etc.

Mightyモードは強力な横薙ぎで拘束を振り払えるので、拘束系ステータスにはかかりません。
そしてSwiftモードは両手から広範囲に反波動領域を展開するので催眠系ステータスにはかかりません……

つまり、戦い方だけでなく敵の種類によってM/Sモードの有利・不利が大きく影響します。
(Hイベントの約半分が催眠系というのはさもありなんということですね!)

戦闘システム

「Swiftモードで戦いたいけど短期決戦でテンポよく敵を畳みたい!」……

可能です。

マルコはドライバー(補助装備品)として4つの装備枠を持っています。

ドライバーの組み合わせ次第で最終的な戦い方がかなり変わってきますので、いろいろ見つけて試してみてください。

中終盤では拘束・催眠系のスキルを操る敵が入り混じる戦闘が増え始めます。

どちらをどう補って戦うかが問われることになろうかと思います。


■変身 -HENSHIN TIME!-

MPを30使うと変身できます。ぜひ変身してください。必要なくても変身してください!
(ちなみに毎戦闘後にMPはゲージ1/3自動回復するので、1回分程度は自動でリカバーされます)

変身のメリット
 ・変身したタイミングでHPが全快、ステータスも全解除できます(一部は不可)。
  うまく立ち回れば無補給でかなり探索できます。
 ・強くなります(ステータスが上昇)。
 ・敵のバッドステータスに耐性が付きます。
  (M/Sモードごとの拘束・催眠耐性が付くのは変身時のみです。
   平常時では両方とも受けてしまうので注意。)


■敗北Hイベントへの分岐

変身しない状態で敗北してもマルコが気を利かせて緊急離脱するので何もありません。

しかし変身してから敗北すると、この離脱用の補助電力が回生できないので逃げられずHシーンに突入します。

敗北HCGがすべて変身状態というのはさもあり(ry

Hシーンに入っても一部のイベント戦を除いてはゲームオーバーにはならないので

こころゆくまでくっ殺ください。



ほか、細かい仕様はゲーム内のチュートリアルをご覧ください。



最後に……

実際に戦闘に触ってみてのご感想を頂けると幸いです。

プレイ環境によって「スムーズにプレイできた」「画像表示のラグがひどい」など、

忌憚のないご意見が頂けると助かります。





ご意見ついでで恐縮ですが……

今日までで前作「メリディスの剣」アンケートの回答を40件弱も頂きました。

アンケートについては個別にお礼やコメントも出来ずに申し訳ないのですが一件一件ありがたく読ませていただいております。

本当にありがとうございます。大変参考になります。

まだ先になりますが「地底戦記」のアンケートも実施予定ですのでもしお時間と懐に余裕がありましたら、またよろしくお願いいたします。


ではでは~
スポンサーサイト
[PR]

コメント

[C165]

プレ体験版プレイしました!
ラグとかは特に感じませんでした!チュートリアルも解りやすかったです。
催眠へのこだわりがいいと思いますw
Eシールドは相手の魔法に合わせて使用しなければいけないですが、吸収するMPも多いので考えて使ってみたいですね。
今から楽しみで仕方ないです!

[C166] Re: タイトルなし

> プレ体験版プレイしました!
> ラグとかは特に感じませんでした!チュートリアルも解りやすかったです。

プレイありがとうございます。とりあえず動いたみたいでよかったです!
Eシールドは重要になる局面がちょくちょくあるかと思いますので、
ぜひ肩慣らししておいてください。
  • 2017-09-30 01:05
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C167]

プレ体験版プレイしました。
簡易版かと思ったらチュートリアルがしっかりしていて驚きました。
エロ攻撃のカットインと画面効果の演出がエロくて凄い良かったです。
ウチのi5-4210UとGeForce840Mのノートではラグや重さは感じなかったですね。
戦闘シーンでマルコに隠れて敵のゲージが見にくいことがあるのは改善希望です。
あと、テキストがバックログを見るみたいに画面全体に表示されるのは演出でしょうか?それともバグ?
まだ先は長いですが期待して完成を待ってます。
  • 2017-09-30 18:08
  • こんく
  • URL
  • 編集

[C168] Re: タイトルなし

こんく 様

> ウチのi5-4210UとGeForce840Mのノートではラグや重さは感じなかったですね。
> 戦闘シーンでマルコに隠れて敵のゲージが見にくいことがあるのは改善希望です。
> あと、テキストがバックログを見るみたいに画面全体に表示されるのは演出でしょうか?それともバグ?
> まだ先は長いですが期待して完成を待ってます。

プレイいただきありがとうございます。
敵の体力ゲージの件は、敵グラフィックをそのまま移動することで改善できそうです。ご指摘ありがとうございます。
テキストの表示がおかしくなるということで再チェックしてみましたら、バグがございました。申し訳ありません。
(ホワイトボードの裏側から張り紙を調べると全画面表示モードがONになりっぱなしになってしまうようです。
 表側から一度読み直すことで元に戻ります。)

管理人も一日も早く本当の体験版をご覧いただきたい気持ちでいっぱいです。
10月も頑張って参ります。
  • 2017-09-30 18:46
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C169]

体験版で期待が膨らみます^^
敵のゲージがみれないのは、私も気になりましたので
修正是非お願いします。
シールド使っても意味ない敵もいるのですね?
使いどころ、ですね。
ゲームバランスの調整頑張ってくださいませ。

[C170] Re: タイトルなし

> 体験版で期待が膨らみます^^
> 敵のゲージがみれないのは、私も気になりましたので
> 修正是非お願いします。

プレイいただきありがとうございます。
なかなか一人では気が付かない点もございますのでご意見とても助かります。
より面白くなるよう作り込んで参ります。
  • 2017-10-01 10:06
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C171]

変身シーンに、ためが入るのが個人的にツボw
振り下ろす直前のとこ?無くならないといいなぁ。

カットイン?も新鮮だし表現うまくて期待が
膨らみます◎

[C172] Re: タイトルなし

> 変身シーンに、ためが入るのが個人的にツボw
> 振り下ろす直前のとこ?無くならないといいなぁ。

ありがとうございます。試行錯誤した甲斐がありました。
技の特徴を考えていろいろ演出は詰めていけたらいいなと考えています。
  • 2017-10-01 20:27
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

[C179]

プレイしましたー。いやはや、良い出来に仕上がっているようで…うちのパソコンでもそこそこに動くようなのでそちらの面でも安心です。
個人的な要望としては直前に選択したカテゴリ単位のコマンド(攻撃やEスキル、Eシールドなど)の位置記憶ができたら色々と、色々と捗るのですがいかがでしょうか。

ところであの金庫はヒントあったりは…?
  • 2017-10-04 23:19
  • S
  • URL
  • 編集

[C180] Re: タイトルなし

S 様

> プレイしましたー。いやはや、良い出来に仕上がっているようで…うちのパソコンでもそこそこに動くようなのでそちらの面でも安心です。
> 個人的な要望としては直前に選択したカテゴリ単位のコマンド(攻撃やEスキル、Eシールドなど)の位置記憶ができたら色々と、色々と捗るのですがいかがでしょうか。
> ところであの金庫はヒントあったりは…?

ありがとうございます。動作報告いただき大変助かります。
直前コマンドをデフォルト選択に出来るような処理は考えてみたいと思います。
確かにあれば便利かと思いますので。

金庫の件、すっかり忘れておりました。
かなり気まぐれで実装したものでまず分からないかなと……次の更新で公開します。
一応手がかりとしては、これは解答の候補になるような数字情報(数字の羅列)と
その中のどの部分を使うかという鍵情報の2つで構成された問題です。
とにかくミスリードになるような文が多いので、細かいことは気にせず
「数字の表」と「場所情報」だけ見つけ出せれば答えが近づくはずです。
(本当に分かりにくくてすみません)
  • 2017-10-05 00:39
  • MIZUKU
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://mizukunokimi.blog.fc2.com/tb.php/61-d9edf109
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

MIZUKU

Author:MIZUKU
同人サークル八角家代表
ゲームを作ったり絵を描いたりしています。
POP広告クリエイター検定がんばりたい。
(字が下手なのが致命的)

バグ報告、ご感想はコメントから随時受け付けております。


🐤twitter
🅟pixiv
ニジエ
🐭Ci-en

🐦やぐさん広報twitter

otayoribako.png
otayoribako.png
(マシュマロに飛びます)

otayoribako.png
otayoribako.png

◆発売中!◆
linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
新作「ミッションマーメイデン-ハスミと深海の姉妹-」

linkThnmbnail1.pnglinkThumbnail2.png
既作「テイル・アンダークラスト -ハスミと最後の7日間-」

linkThumbnail3.pnglinkThumbnail4.png
既作「メリディスの剣 ~革命の都と執行官の少女~」



◆ チーム八角 ◆
misora.png
ヤグムールさん
misora.png
焙焙さん
misora.png
深空さん
saroja.png
サロージャさん

最新記事

最新トラックバック

アクセスカウンター

検索フォーム

リンク

催眠ノベル創作 HypnoLab様

八角家ラボはリンクフリーです (R-18注意)

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる